障害のある子供の親へのお金の話

家族に障害のある子供がいる場合に、国などからもらえる手当や税金の優遇など、お得な制度を紹介


以下に引っ越ししました

<障害者マネー情報>

特別支援学校や特別支援学級で補助される特別支援教育就学奨励費

移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

f:id:hiro_papa_fp:20201006224810p:plain

障害のある子供が特別支援学校や特別支援学級に在籍していると、教育にかかる費用の一部について補助を受けることができます。

その「特別支援教育就学奨励費」についてまとめます。

特別支援教育就学奨励費

実施主体

特別支援学校に関しては各都道府県の教育委員会特別支援学級に関しては市の教育委員会が実施しているケースが多いようです。

対象者

所得制限

あり

所得基準額は市区町村ごとに異なります。

補助対象

文部科学省によると以下となりますが、市区町村ごとに異なるようです。

また補助金額も市区町村ごとに異なります。(全額補助や半額補助、固定額の補助など)

  • 通学費
  • 給食費
  • 教科書費
  • 学用品費
  • 修学旅行費
  • 寄宿舎日用品費
  • 寝具費
  • 寄宿舎からの帰省費

 

申請方法

  1. 学校からプリントが配布されるため、必要事項を記入して期日までに学校に提出します。(まずは、この制度を利用するかどうかの申請)
  2. その後教育委員会で審査され、審査結果が通知されます。
  3. 支給のためにレシートや領収書が不要なものに関しては、特にその後の手続き不要で年数回に分けて銀行口座に振り込まれます。
  4. 支給のためにレシートや領収書が必要なものに関しては再度学校からプリントが配布されるため、必要事項を記入し、レシートや領収書とともに期日までに学校に提出します。

文部科学省サイト

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/012.htm

まとめ

支給を受けるためにはレシートや領収書が必要なものがあるため、捨てずに置いておきましょう。

鉛筆、ノート、消しゴムなどよく利用するものや、入学前の年に購入したランドセルも対象となり、レシートや領収書が必要となります。

そしてこの制度も他の多くの制度と同様に全国共通ではなく、お住いの市区町村によって内容が異なるためご注意ください。